本文へ移動

ひずみの検証

ひずみの検証
サンプル基板を基に、基板V溝仕様検証とひずみ測定とデータ作成します。

V溝仕様の重要性について(FR4の場合)

きれいなV溝参考写真(FR4)
きれいなV溝参考写真(FR4)
部品にかかる応力や刃の耐久性は、V溝の仕様が大きく影響します。
スプリッター方式は、部品の距離に比例して応力は下がっていきますが、V溝の精度が悪い場合やズレがあると刃先が変形し、応力も増します。また、刃の欠けの要因にもなります。

▼ きれいなV溝とは(シングル機種の場合)
精度の良いV溝で0.5以下
V溝角度40度以上

精度の悪いV溝の例(FR4の場合)

V溝上下ズレあり
V溝上下ズレあり
V溝残厚が厚い
V溝残厚が厚い
角度が狭い
角度が狭い

測定例

測定器:KEYENCE/NR-ST04
ひずみゲージ:2mm1mコード付きゲージ
測定位置:V溝際より3mm、3方向測定(垂直・45度・平行)
選択波形:(1)ST-CH01:Channel01(単位μST)
カーソルA
カーソルB
カーソルA-B
最大
最小
P-P値
平均
周波数
周期
積分
面積
283.2
49.2
234
283.2
6
277.2
95.2
1.42857Hz
700ms
59.54
59.54











位置
日付時刻
29:18.1
29:18.8
-0 00:00:00.700000











カーソル情報 -3方向用設定











選択波形:(1)ST-CH02:Channel02(単位μST)
カーソルA
カーソルB
カーソルA-B
最大
最小
P-P値
平均
周波数
周期
積分
面積
-168
-19.9
-148.4
-15.3
-168.3
153
-50.8
2Hz
500ms
-21.08
21.08











位置
日付時刻
29:18.3
29:18.8
-000:00:00.500000











カーソル情報 -3方向用設定











選択波形:(1)ST-CH03:Channel03(単位μST)
カーソルA
カーソルB
カーソルA-B
最大
最小
P-P値
平均
周波数
周期
積分
面積
-303
-54.3
-249
-19
-303.3
284.3
-131.9
1.66667Hz
600ms
-74.42
74.42











位置
日付時刻
29:18.2
29:18.8
-0 00:00:00.600000
測定例
TOPへ戻る